医学部&東大専門塾 Quest 

Tel 03-5389-7727
TOP > Pick Up > 医学部合格体験記【杏林大(医)・帝京大(医)合格】池上 雄高

Pick Up

医学部合格体験記【杏林大(医)・帝京大(医)合格】池上 雄高

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
医学部合格体験記【杏林大(医)・帝京大(医)合格】池上 雄高

池上 雄高 (杏林大学[医]・帝京大学[医]合格)

 

はじめは、私の全科目の偏差値は40弱でした。

げんなりした顔で入塾した私を、みんなは温かく迎え入れてくれました。

私は附属校出身で、勉強というものをしたことがありませんでした。しかし、そんな私を見捨てることなく、初歩的なことから教えていただきました。

ゆっくりと基礎を固めていくことが、合格につながったとおもいます。先生方との対話のなかで、自分の弱点を見つけていくことができました。
「んー」と唸って考えることも大切ですが、アドバイスに従うことも大切だと学びました。

どうしても受かりたいという強い信念があるひとは、ぜひクエトに進学すべきだと断言できます。

 
そして、特にお世話になったのは、物理の西岡先生です。先生は、物理を一切知らない私に、運動方程式の立て方から教えてくださいました。

西岡先生は体系的に受験物理の解き方を教えて下さるので、基礎的な演習を積み重ねていく内に、最難関校の問題演習まで到達することができます。
また西岡先生は、普通の予備校では暗記で終わらせるような内容に関しても、原理原則まで掘り下げて教えてくださいます。私ははじめ、「問題を解ければいい」というスタンスで勉強に臨んでいたので、原理原則を軽視していました。しかし直前期になるにつれて、基礎的な内容を疎かにすることの恐ろしさを実感するようになりました。その点で、西岡先生の授業には本当に救われました。

他の先生方も、丁寧に教えて下さる方が多かったので、信じてついてきてよかったと実感しています。

今までありがとうございました。

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
pagetop